Đề thi tuyển sinh đại học năm 2009 môn Tiếng Nhật Khối D - Mã đề 724 (Kèm đáp án)

Đọc đoạn văn sau và chọn phương án đúng (ứng với A hoặc B, C, D) để trả lời các câu hỏi, từ câu 1 đến câu 4.

たろうくんは 19さいで、今、大学 1年生です。たろうくんの 大学は 東京の 西の ほうに あります。たろうくんの 家は 東京の 東に ありますから、毎日、東から 西まで 2時間も かかって 大学に 行きます。
前は 大学は たいてい 東京の べんりな ところに ありました。そして、たてものは あまり 大きく ありませんでした。しかし、さいきんは 大学へ 行く 人が 多く なりましたから、むかしの たてものは せまく なりました。東京の 中には もう 広い ばしょが ありません。たくさんの 大学が こうがいへ ひっこして います。たろうくんの 大学も きょねん こうがいの ふべんな ところに ひっこしました。しかし、大学は ひろくて きれいです。 たろうくんの 大学は けいざい大学です。この 大学では ほかの 大学を そつぎょうした 人や 会社に つとめて いた 人も べんきょうして います。

Câu 1: たろうくんは 大学で 何を べんきょうして いますか。
A. けいざい
B. びじゅつ
C. すうがく
D. コンピューター

Câu 2: たろうくんの 大学は 東京の どこに ありますか。
A. いなか
B. まちの なか
C. にしの こうがい
D. ひがしの こうがい

Câu 3: たろうくんの 大学は どんな 大学ですか。
A. ふるくて せまいです。
B. 新しくて ひろいです。
C. せまくて ふべんです。
D. ひろいですが、ふるいです。
pdf 6 trang Phi Hiệp 02/04/2024 200
Bạn đang xem tài liệu "Đề thi tuyển sinh đại học năm 2009 môn Tiếng Nhật Khối D - Mã đề 724 (Kèm đáp án)", để tải tài liệu gốc về máy hãy click vào nút Download ở trên.

Tóm tắt nội dung tài liệu: Đề thi tuyển sinh đại học năm 2009 môn Tiếng Nhật Khối D - Mã đề 724 (Kèm đáp án)

Đề thi tuyển sinh đại học năm 2009 môn Tiếng Nhật Khối D - Mã đề 724 (Kèm đáp án)
んは 大学で 何を べんきょうして いますか。 
A. けいざい B. びじゅつ C. すうがく D. コンピューター 
Câu 2: たろうくんの 大学は 東京の どこに ありますか。 
A. いなか B. まちの なか 
C. にしの こうがい D. ひがしの こうがい 
Câu 3: たろうくんの 大学は どんな 大学ですか。 
A. ふるくて せまいです。 B. 新しくて ひろいです。 
C. せまくて ふべんです。 D. ひろいですが、ふるいです。 
Câu 4: どうして 大学は こうがいへ ひっこしましたか。正しくない ものを 一つ えらんで ください。 
A. むかしの たてものは せまく なったからです。 
B. こうがいには 会社が たくさん あるからです。 
C. 東京の 町の 中には ひろい ばしょが ないからです。 
D. 大学へ 行く 人が 多く なったからです。 
Chọn phương án đúng (ứng với A hoặc B, C, D) cho cách đọc của phần được gạch chân trong các câu sau: 
Câu 5: あしたの かいぎは 九時からです。 
A. きゅうじ B. くじ C. きゅじ D. くうじ 
Câu 6: きのう 父に きれいな 上着を もらいました。 
A. うわぎ B. じょちゃく C. じょうちゃく D. うえぎ 
Câu 7: お正月には お寺に 行こうと 思います。 
A. せいがつ B. せいつき C. しょうつき D. しょうがつ 
Câu 8: この ドアは 子どもの 力では 開けられません。 
A. うけられません B. つけられません C. かけられません D. あけられません 
Câu 9: 「店の 入り口は どこですか。」 
A. いりぐち B. はいりぐち C. おりぐち D. のりぐち 
Chọn phương án đúng (ứng với A hoặc B, C, D) để hoàn thành các câu sau: 
Câu 10: この コップは じょうぶで、子どもが 使うの______ 安全で いいです。 
A. が B. で C. は D. に 
 Trang 1/6 - Mã đề thi 724 
Câu 11: 今から 友だちに 会うの______ 楽しみです。 
A. に B. と C. を D. が 
Câu 12: ぎゅうにゅう______ バターや チーズを つくります。 
A. しか B. から C. にも D. とも 
Câu 13: にわ___ 小鳥が ないて います。 
A. に B. で C. が D. は 
Câu 14: 彼女は アジア___ りゅうがくせいです。 
A. にの B. からの C. から D. に 
Câu 15: 子どもの とき、私は そうじが きらいでしたが、よく 姉に 家の そうじを ___。 
させられました A. します B. されさせました C. させます D. 
Câu 16: 先生: 「今 何か 音が しませんか。」 
 学生: 「すみません。かばんの 中の 電話が ___。」 
A. なって あります B. なって します C. なって きました D. なって います 
Câu 17: 私は 先生の おたくで おいしい おさけを ______。 
A. お飲みに なりました B. めしあがりました 
C. お飲み しました D. いただきました 
Câu 18: いつ______ 母と ヨーロッパに 行きたいです。 
A. と B. に C. から D. か 
Câu 19: 山本:「リーさん、いっしょに しょくじに 行きませんか。」 
 リー:「すみません。今 ___、ちょっと・・・。」 
A. べんきょうした ところなので B. べんきょうして いる ところなのに 
C. べんきょうして いる ところなので D. べんきょうした ところなのに 
Câu 20: やさしい 山下さんが こんな ひどい ことを ___。 
A. しない ところだ B. するためだ C. するはずが ない D. しないままだ 
Câu 21: 天気が いい 日は、ここから ふじ山が ___。 
A. 見る ことを できます B. 見える ことが できます 
C. 見る ことが あります D. 見える ことが あります 
Câu 22: 「学校は えき______ とおいですか。」 
A. で B. から C. か D....で C. が D. を 
Chọn phương án đúng (ứng với A hoặc B, C, D) để hoàn thành các câu sau: 
Câu 35: この かみは ___から すぐ やぶれそうです。 
A. うすい B. せまい C. あつい D. たかい 
Câu 36: 「お名前は なんと ___か。」 
A. いらっしゃいます B. もうします C. うかがいます D. おっしゃいます 
Câu 37: けいたい電話を もって いない 学生は かずが ___。 
A. すくない B. ひくい C. ちいさい D. すこし 
Câu 38: この みちを ___ 50メートル くらい 歩くと 大きな じんじゃが あります。 
A. もうすぐ B. まっすぐ C. よく D. しばらく 
Câu 39: 「だいじな ものは つくえの ___に しまった ほうが いいですよ。」 
A. はこ B. さいふ C. かがみ D. ひきだし 
Câu 40: 「レストランは 5かいに あります。___で 行った ほうが いいですよ。」 
A. エレベーター B. タクシー C. スーツケース D. オートバイ 
Câu 41: しゅっせきするか しないか まだ ___ わかりません。 
A. ぴったり B. ゆっくり C. びっくり D. はっきり 
Câu 42: 朝は ひどい 雨でしたが、ひるごろ ___。 
A. とまりました B. おわりました C. やみました D. やめました 
Câu 43: 「しっかり べんきょうして、___ 人に なって ください。」 
A. しんぱいな B. さかんな C. りっぱな D. てきとうな 
Câu 44: お金が たりなくても ___ 人の ものを ぬすんでは いけない。 
A. ぜひ B. けっして C. かならず D. きっと 
Câu 45: 「 ___を わたる ときは じゅうぶん 注意しましょう。」 
A. かいだん B. こうさてん C. じどうしゃ D. でんしゃ 
Câu 46: ___で じどうしゃに ガソリンを いれました。 
A. ガソリンプール B. ガソリンコート C. ガソリンテーブル D. ガソリンスタンド 
Câu 47: さいふを おとして こまった ときに、___な 人が お金を かして くれました。 
A. ていねい B. べんり C. にぎやか D. しんせつ 
Câu 48: 「おさけを 飲みすぎると 体を ___よ。」 
A. おちる B. おとす C. こわす D. こわれる 
Câu 49: ___ ちゅうがくの ときの 友だちに 会いました。 
A. このごろ B. このあいだ C. こんど D. ひさしぶり 
Chọn phương án đúng (ứng với A hoặc B, C, D) cho cách viết bằng chữ Hán của phần được gạch chân 
trong các câu sau: 
Câu 50: らいしゅう しごとで ホーチミンしに いきます。 
A. 任事 B. 仕事 C. 任使 D. 仕使 
Câu 51: あには たいしかんで はたらいて います。 
A. 大使館 B. 大師館 C. 代使館 D. 代師館 
 Trang 3/6 - Mã đề thi 724 
Câu 52: こどもたちは おおきい こえで わらって います。 
A. 答って B. 笑って C. 笶って D. 箸って 
Câu 53: ふゆに なると ははの りょうりの あじを おもいだします。 
A. 味 B. 呼 C. 咮 D. 咲 
Câu 54: きょうとで とっきゅうでんしゃに のりかえました。 
A. 抹急 B. 持急 C. 牧急 D. 特急 
Chọn phương án đúng (ứng với A hoặc B, C, D) phù hợp với ý nghĩa của câu được gạch chân dưới đây: 
Câu 55: あには しごとに ねっしんな 人です。 
A. あには しごとが きらいです。 
B. あには しごとに てきとうな 人です。 
C. あには しごとに ひつような ことを しって います。 
D. あには しごとを いっしょうけんめい します。 
Câu 56: いしかわさんは 私の 大学の せんぱいです。 
A. いしかわさんは 私が 入学する まえに おなじ 大学に 入学しました。 
B....う。風が 強い 日は、よく 目に 
ごみが 入って こまる。そして、家に すなが 入ったり、せんたくものが とんだり して、 
たいへんだからだ。 
雨が ふると 天気が 悪いと 言われるけれど、私は(63)___と 思う。みなさんは どう 
考えるだろうか。 
Câu 60: A. どんな B. どのように C. なにで D. どうして 
Câu 61: A. 雨の 日が こわい B. 雨の 日が 好きだ 
 C. 雨が ふると さびしく なる D. 雨の 日が きらいだ 
Câu 62: A. それに B. その ために C. その ように D. それなのに 
Câu 63: A. そうではない B. そうだ C. そうだろう D. そう 
 Trang 4/6 - Mã đề thi 724 
Chọn phương án đúng (ứng với A hoặc B, C, D) điền vào phần trống để hoàn thành các tình huống dưới 
đây: 
Câu 64: 中村:「バスが そろそろ 来る 時間ですよ。」 
 山下:「___。」 
A. じゃ、いそぎましょう B. じゃ、いそぐでしょう 
C. じゃ、いそがなくても いいですね D. じゃ、いそいでも かまいませんね 
Câu 65: きゃく:「すみません、コーヒーを おねがいします。」 
 店員:「はい、___。」 
A. かしこまりました B. ございますよ C. めしあがりました D. くださいますよ 
Câu 66: 山本:「これから ちょっと お茶でも 飲んで 帰りませんか。」 
 田中:「すみません。きょうは ようじが あるので、私は ______。」 
A. お先に しつれいします B. 行って まいります 
C. お先に どうぞ D. 行って いらっしゃい 
Câu 67: 中川: 「すみませんが、ちょっと しずかに して くださいませんか。」 
 リー: 「______。」 
A. ええ、そうなんです B. はい、そうです 
C. あ、どうも すみません D. いいえ、どういたしまして 
Câu 68: 学生:「先生、ちょっと ごそうだんしたい ことが あるんですが、あした ___。」 
 先生:「そうですね。4時だったら だいじょうぶです。」 
A. いらっしゃっても いかがですか B. うかがっても いかがですか 
C. いらっしゃっても よろしいでしょうか D. うかがっても よろしいでしょうか 
Chọn phương án đúng (ứng với A, hoặc B, C, D) cho câu hoàn chỉnh viết nên từ phần gợi ý sau. 
Câu 69: いきました/ 友だち/ の/ を/ きれいな/ かみで/ へ/ つつんで/ プレゼント/ 
もって/ 。 
A. 友だちの プレゼントを きれいな かみで つつんで もってへ いきました。 
B. 友だちへ プレゼントのを きれいな かみで つつんで もって いきました。 
C. 友だちへの かみを きれいな プレゼントで つつんで もって いきました。 
D. 友だちへの プレゼントを きれいな かみで つつんで もって いきました。 
Câu 70: 大学/ この/ 文学/ に/ は/ けんきゅう/ の/ を/ が/ して/ 人/ いる/ 
です/ 少ない/ 。 
A. この 大学に 文学を けんきゅうして いるのは 人が 少ないです。 
B. この 大学 文学には けんきゅうを して いる 人が 少ないのです。 
C. この 大学には 文学の けんきゅうを して いる 人が 少ないです。 
D. この 文学には 大学の けんきゅうを して いる 人が 少ないです。 
Câu 71: しても/ さいきん/ 、/ けっこん/ しごと/ です/ を/ はたらく/ やめず/ に/ 
人/ きた/ が/ 多く/ なって/ そう/ 。 
A. さいきん、けっこんしても しごとを やめずに はたらく 人が 多く なって きたそうです。 
B. さいきん、しごとしても けっこんを やめず はたらく 人が 多くに なって きたそうです。 
C. さいきん、しごとしても けっこんを やめずに 多く 人が はたらく なって きたそうです。 
D. さいきん、けっこんしても しごとを やめずに 多く なって きた 人が はたらくそうです。 
Câu 72: は/ 私/ 大きな/ 毎週/ の/ 日よう日/ 町/ 本

File đính kèm:

  • pdfde_thi_tuyen_sinh_dai_hoc_nam_2009_mon_tieng_nhat_khoi_d_ma.pdf
  • pdfDaNhatDCt.pdf